about us

安比

Village Alpha
Historical ART ROOM

(仮称)
オーナーズルームサイトについて

当サイトはオーナーズルームの1室をオーナのお知り合いの宿泊者様への宿泊提供を代行するサイトです。
オーナ様は当サイトにご入会いただくと、当団体に宿泊者様へのお部屋の提供を委託できるものとします。 現状はヴィレッジアルファ トマム1、2を主体に行っています。

history01

トマムリゾートの歴史

TOMAMU Resort's history

  • 1983年:トマムスキー場、リゾートセンター、ホテルアルファ トマムが完成  「アルファリゾート・トマム」開業

    1985年:コンドミニアムの「ザ・ヴィレッジアルファ」完成

    1987年:「ザ・タワーI」完成

    1988年:建築家安藤忠雄氏の作品 「水の教会」完成。

    1989年:第2回『北海道赤レンガ建築賞』受賞。「ザ・タワーII」、「レストランモール」(現在のフォーレスタ・モール)オープン

    1991年:「ガレリア・タワースイートホテル」(現リゾナーレトマム)、「VIZスパハウス」現ミナミナビーチ(造波大屋内プール)

    1992年:「ガレリア・タワースイートホテル・ノース」(現リゾナーレトマム)オープン

    2005年:「木林の湯」オープン

    2006年:「雲海テラス」オープン

    2009年:第5回『日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議』(太平洋・島サミット)開催

    2010年:「ビュッフェダイニング hal」(ハル)オープン

    2011年:アルファリゾート・トマムを「星野リゾート トマム」と名称変更

    2012年:VIZスパハウスを「ミナミナビーチ」と名称変更。ガレリア・タワースイートホテルを「リゾナーレトマム」とリブランド

    2015年:エクステラの国内大会『2015 XTERRAジャパン・チャンピオンシップ』開催2017年:「ホタルストリート」オープン

history02

ビレッジアルファについて(A棟・B棟・C棟)

About Village Alpha

  • リゾート開発第1期計画の比較的早期である、1985年(昭和60年)12月に「ザ・ヴィレッジ・アルファ I」としてオープンした全室ロフト構造のコンドミニアム。

    第28回『BCS賞』
    https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/
    (1987年)受賞。「和洋食ビュッフェ森のレストラン ニニヌプリ」と一体的に設計されている。「ザ・タワー」や「フォーレスタ・モール」とスカイウォーク(空中回廊)で接続している。ホテルアルファトマム(北海道初のホテルオークラ系)と設計事務所を同じにしている。

feature01

ヴィレッジアルファトマムへようこそ

Welcome to Village Alpha TOMAMU

  • 静寂への入口

feature02

空中回廊をつかってあらゆる施設へ、ゲレンデ内にただずむ
歴史あるレンガとコンクリート建造物

Ski slope to house

  • 各施設へスカイウォーク(雨、雪に関係なく歩いていける空中回廊))で概ね3-8分)